
当社は国家資格、建築ガラスフィルム1級施工技能士が施工します。
災害時には、様々な危険があります!
1.小さい子供やお年寄りが誤ってガラスに激突して怪我をする危険
2.落下し、散乱したガラス破片を踏む危険 など等
3.鋭利なガラス破片が落下して直撃する危険
4.食器棚のガラス戸を破って食器が飛び出す危険
地震や台風などの災害で強い衝撃や強風で割れたガラスは、鋭い破片となって辺り一面に飛び散ります。
破片が直接当たる被害だけでなく、避難する際に飛散したガラスによって二次被害に遭う可能性もあります。
万一の時に備えて、危険な破片の飛散を防ぐ飛散防止フィルムをおすすめします。
飛散防止フィルムとは
1.ガラス割れた際、ガラスが飛び散るのを防ぎます。
2..家具、フローリング、カーテンを紫外線(99%以上)の劣化から守ります。
3..お肌の敵、紫外線(99%以上)をカットします。
掃き出し窓の1カ所の費用例
窓ガラスの大きさ | 横:800cm 縦:1800cm 枚数:2枚 |
---|---|
フィルムの 1平米施工単価 |
¥6,000~ |
費用 | 2.88平米(窓ガラス)×¥6,000(施工単価)=¥17,200~ |
※消費税、諸経費は別途必要です。